2021年08月10日

今日も地域を

暑いあせあせ(飛び散る汗)アツイぷー(かわいく怒)熱い太陽
東京は37℃️初の猛暑日。

東京五輪閉幕の熱が冷めない中、私のホームグラウンド「上一色西町会」を歩き、地域の皆さんと《コミュニティ交通推進》《水害対策》《新中川河川敷の有効活用》などについて、意見交換。

汗びっしょり(。-_-。)となりましたが、清風が気持ちいい星2
上一色西町会の皆さま、ありがとうございました。
shinichi⌘
image1.jpeg
posted by しんちゃん at 23:08 | 日記

2021年08月09日

夏は夏なり

「江戸川区華道茶道協会幹部会」が開かれ、コロナ対策を施しながらの夏休み親子茶道講座、秋作いけばな展などについて、協議。
途中、「長崎原爆」で犠牲となられた方々へ全員で黙祷を捧げました。夏から秋へ向け、華道茶道では、新たな企画を盛り込み、進めてまいります。
shinichi⌘
image0.jpeg
posted by しんちゃん at 18:22 | 日記

2021年08月08日

神輿絢爛

台風10号による雨☂️が降り続く日曜日。西小岩の六軒島町会会館で「夏休み〜神輿飾り」\(^^)/
私が顧問を務める六軒睦主催、町会がタイアップしての好企画!
コロナウイルスにより、夏休みのイベントの多くは中止を余儀なくされる中、子どもたちは、町会神輿をバックに記念写真を撮り、花火セットを手にして笑顔いっぱい星2️夏休みの思い出が、ひとつ増えました(^^)
shinichi⌘
image0.jpegimage1.jpeg
posted by しんちゃん at 21:31 | 日記

2021年08月07日

現場主義

台風接近の影響もあって、暑さひと段落の土曜日。
今日は、西小岩〜北小岩地区を歩き、皆様からお寄せいただく地域の課題箇所を見て回り、地元の方から、課題点を伺いました。
強い湿気と突然のゲリラ豪雨雨
びしょ濡れで現場に立ちました。
shinichi⌘
image0.jpegimage1.jpeg
posted by しんちゃん at 18:09 | 日記

2021年08月06日

原爆の日に思う

原爆投下から76回目の朝。
見事な青空のもと、広島の平和記念公園で開かれた「平和記念式典」。午前8時15分に合わせて我が家全員で黙祷。恒久的な平和を祈念致しました。
猛暑の中、世界で唯一の戦争被曝国であり、核兵器を保有する各国に囲まれている日本の在り方について、考える1日となりました。
shinichi⌘
image0.jpeg
posted by しんちゃん at 18:18 | 日記

2021年08月05日

無事に接種

2回目のワクチン接種を終えました。6時間以上経過しましたが、今のところ、異常なし!️です。
感染力が強いデルタ株による感染が全国の新規感染者の5割近くまで拡大しつつある、という分析もあり、コロナウイルスへの一層の警戒が必要です。加えて、連日の猛暑ぷー(かわいく怒)体調には、充分お気をつけてくださいね。
※それにしても・・私の日焼けぶりがスゴイ(笑)
shinichi⌘
image0.jpeg
posted by しんちゃん at 18:29 | 日記

2021年08月04日

猛暑奔走

太平洋とチベットのダブル高気圧に覆われ、熱中症警戒アラートが発令され、東京は今年初の猛暑日。

委員長を務める「総務委員会」では、付託されている陳情5件、発議案4件の審査、「令和2年決算状況」など、執行部からの報告に対する質疑応答で内容濃い委員会でした。「自民党議員団総会」では、大西英男代議士を迎え、コロナウイルス対策など、国の政策展開などについて、説明を受けました。「委員長会」では、秋の議会日程を確認。
午後は、皆さんから預かる地域課題について、担当課と打ち合わせ。終日、区役所内を奔走しました(^^)
shinichi⌘
image0.jpegimage1.jpeg
posted by しんちゃん at 21:14 | 日記