2021年09月30日

歳入/歳出

10時「令和二年度決算特別委員会」。今日から10月14日まで、8日間にわたり決算特別委員会が開かれてまいります。
初日の今日は、「一般会計歳入/歳出および特別会計」の審査!
私は冒頭で、斉藤区長へ「令和二年度江戸川区政の総括」について質問しました。また、「口腔の健康が全身の健康につながる歯科医療施策充実」「フレイル予防の取り組み強化」を要望。
自民党は最大与党の責任と使命感を自覚し、連日の審査に臨んで参ります。
なお、決算特別委員会の模様は、区議会ホームページでLIVE配信されてまいりますので、宜しくお願い致します。
shinichi⌘
posted by しんちゃん at 18:16 | 日記

2021年09月29日

新総裁誕生

自由民主党の新しい総裁に岸田文雄候補が当選️
自民党総裁レースは、1回目の投票では4候補とも過半数に及ばす、決選投票の末、岸田文雄氏が河野太郎氏を抑え、第27代自民党総裁に就任。
来月4日の臨時国会で首相に指名され、いよいよ総選挙へ臨むこととなります。
shinichi⌘
image0.jpegimage1.jpeg
posted by しんちゃん at 19:39 | 日記

2021年09月28日

一般質問

13時 本会議。

本日は各会派から6名が質問に立ちました。主な内容は「SDG s推進について」「今後の保育園の整備のあり方について」「スーパー堤防事業を考える」「生活保護行政について」「学校給食について」「広域避難について」などです。

※詳しくは、区議会ホームページなどをご参照ください。

明後日30日からは、いよいよ「令和2年度決算特別委員会」がスタートします。私も委員会として、連日<審査>に臨みます!
shinichi⌘
image0.jpeg
posted by しんちゃん at 20:33 | 日記

2021年09月27日

代表質問

13時 本会議。

今日は自民、公明、共産、江戸川クラブを代表して4名が質問に立ちました。
主な内容は「新型コロナウイルス感染症対策について」「江戸川区ご当地ナンバープレート導入について」「今後の区政運営について」「区民まつり、花火大会など大規模イベント開催の判断について」「医療的ケア児への支援について」などです。
明日は6名の議員が質問に立ちます。
※詳細は区議会ホームページなどをご参照ください。
shinichi⌘
image0.jpeg
posted by しんちゃん at 18:28 | 日記

2021年09月26日

茶道を通じて

タワーホールで行っている「初心者のための茶の湯講座」で挨拶。
江戸川区華道茶道協会主催による恒例の企画です。7月〜12月
協会を代表する茶道教授自ら初心者の皆さんに所作や作法を指導。
毎年、大好評を得ております。 
協会では、「日本の伝統文化である茶道を知ってほしい、楽しんでほしい。」と願いを込め、熱心な指導が続いています。
shinichi⌘
image0.jpeg
posted by しんちゃん at 18:27 | 日記

2021年09月25日

商品券まつり

毎年、皆様から大好評をいただいております江戸川区商店街連合会年間最大イベント「商品券まつり」٩(^‿^)۶
今日から、商品券の販売がスタート!️10%お得なお買い物は10月1日から、31日まで。
お買い物は、地元の商店街をご利用願います。
shinichi⌘
image0.jpeg
posted by しんちゃん at 17:00 | 日記

2021年09月24日

共生社会目指して

NPOトラッソス江木代表はじめ、役員の皆さまの来訪をいただき、10月17日、12月5日に江戸川区陸上競技場で行われる「第14回にっこにこフェスタ星2️サッカー大会」実行委員会顧問を拝命しました。このサッカー大会は、知的発達障がい児・者の皆さんによる全国大会!毎年、約200名のボランティアのサポートを得て盛大に開催されております。
健常者とハンデを持つ方々との共生社会実現のためにも、私も積極的に応援してまいります。
shinichi⌘
image0.jpeg
posted by しんちゃん at 21:01 | 日記