スマートフォン専用ページを表示
しんちゃんDAYS
江戸川区議会議員
ふじさわ進一の最新の情報をお届けいたします。
※過去の記事は下にあります「次の7件」をクリックするとさかのぼって見ることが出来ます。
<<
2022年02月
|
TOP
|
2022年04月
>>
<<
1
2
3
4
5
>>
2022年03月24日
夢という名の目標
学校評議員を務める下小岩第二小学校の「第68回卒業式」が挙行されました。コロナウイルス感染拡大を受け、三年ぶりに卒業式出席。《学校評議員だけの来賓席、区歌や校歌はテープ、門出の言葉や式歌は事前収録したビデオで。》など、コロナ禍にあって様々に工夫が凝らされていました。大きな希望と小さな不安を胸に卒業証書を手にした卒業生29名は、青空を気持ちよく泳ぐ名物の鯉のぼりに見守られ、元気いっぱいに巣立って行きました(^^)
ご卒業おめでとうございます
️
来春には、下小岩小学校との《統合》を迎え、全員で下小岩小学校に移ります。この校舎での日々は、まさにあと一年
️在校生には、充実した毎日であってほしいと心から願います。
shinichi⌘
posted by しんちゃん at 20:31 |
日記
2022年03月23日
待ったなし
明後日25日の定例会最終日を前に慌ただしい1日となりました。
先日ご逝去された地元の舞踊家の方のご霊前に焼香した後、区役所に入り、総務委員長としての打ち合わせ〜議員団総会〜皆さまからお預かりした相談事項の調整などに取り組みました。
13時30分「江戸川区文化会理事会」。石田宗明理事長と共に、新加盟団体、今秋の創立70周年記念文化祭開催などを話し合い、区民文化発展のため、更なる努力を確認しました。
その後、「公園に設置する防災倉庫」「公立校における外部指導員派遣」「親水緑道における課題」などについて、行政担当者と打ち合わせを重ねました。
夜は「麗虹会」で挨拶。「蔓延防止等重点措置」が解除され、初の会食の場。どことなく時計を気にしながら、互いの近況報告などで楽しい時間をご一緒しました。
ラストは友人グループの会食会に飛び入り参加
️20時閉会は、暗黙の了解(^^)です。
shinichi⌘
posted by しんちゃん at 21:15 |
日記
2022年03月22日
商店街の役割
「立春」とは名ばかりで、冷たい雨にみぞれが混じる寒い1日となりました。
「フラワーロード商店街役員会」が開かれ、私は副会長として、進行役を務めました。先般の初企画「スクラッチ・ウィーク」や5月28日開催の「第48回花壇コンクール/フラワーまつり2022」などについて、吉田会長、中川副会長を中心に協議。いよいよ、5月にはJR小岩駅前第二街区に22階建ビルが完成再開発事業が進みます。そうした中、地元商店街としての生き残りをかけた商戦が熱を帯びてきます。フラワーロード商店街は区内最大規模商店街として、商品充実、イベント開催、顧客サービス向上などに取り組み、お客さまの幅広いご要望にお応えしてまいります。
「元気な商店街、お客様に必要とされる商店街であるために、知恵を出し、声を出す!」(^^)
私の閉会挨拶でした
shinichi⌘
posted by しんちゃん at 22:22 |
日記
2022年03月21日
早春3連休〜ヨガまつり
3連休最終日は「春分の日」。
今日は「第2回ヨガまつり」🧘♀️が、9時30分〜20時まで多彩なラインアップで無料オンラインにて開催されています。
出入りはFreeです。
多くの皆さまのご参加をお待ち申し上げます。
️zoom I'd
️
9052959910
主催団体である「江戸川区ヨガ協会」は、《ヨガを通じて、心身の健康増進と会員相互の交流促進》を趣旨として、2020年に発足。会長に市川和男 医師会前副会長、理事長にマートリーヨガ主宰者足立由喜子さんが就任され、私は相談役を仰せつかっております。ちなみに「明るく美しく明確なメッセージを発信する女性」を代表し、丸川珠代参議院議員が名誉会長、「全日本ヨガ連盟副会長であり、インドとの太いパイプを持つ」山田宏参議院議員が顧問として、江戸川区ヨガ協会を応援してくれています。
今日の「第2回ヨガまつり」を契機に、益々ヨガ🧘♂️の輪が広がり、繋がることを心より祈念申し上げます。
shinichi⌘
posted by しんちゃん at 11:51 |
日記
2022年03月20日
早春3連休〜朧夜
昨夜の春雷と一転、穏やかな日曜日(^^)「俳句 路風会」の兼題は【朧/おぼろ】。私の拙句は「侵攻の都市に涙の朧月」「朧夜の古きアルバム朝近し」「朧夜たった一人のヨガ祭り」。
午後から地域を歩き、多くの皆さんとお目にかかりました。道路や自然環境へのご意見や公園で遊ぶ子どもたちの元気な姿に触れ、桜の季節到来
️への希望を新たにしました。
shinichi⌘
posted by しんちゃん at 21:45 |
日記
2022年03月19日
早春3連休〜同窓の輪
「下小岩小学校同窓会役員会」。
ここ3年はコロナ禍にあって会議などが出来ず、久しぶりに同窓メンバーが集まりました。下小岩小学校は、今年開校90周年を迎え、来春からは2年にわたり下小岩第2小学校の児童と一緒に令和7年春からの統合に備えます。
これからの数年は、下小岩小学校にとって大きな意味を持つ日々。
私も同窓会会長として、子どもたちの健やかな成長を支え、母校をサポートしてまいります。
shinichi⌘
posted by しんちゃん at 22:33 |
日記
2022年03月18日
母校卒業式
母校「小岩第五中学校卒業式」。新型コロナウイルス感染症拡大を受け、ここ2年間は来賓の参列はありませんでしたが、念入りな感染対策を施した上で、地域代表の方々と出席。希望に燃える87名の卒業生の新たな旅立ちに大きな拍手を送りました
️
生憎の雨☂️でしたが、卒業生の凛とした姿と会場を包む厳粛な空気が、外の寒さを忘れさせてくれました。卒業生の皆さん、おめでとうございます
️各々の夢に向かいまっすぐ進んで下さい。
政府による「まん延防止措置法」は解除の方向にあり、十分な警戒はなお必要ながら、感染症が収束し、平穏な日常が戻ることを、皆さまと共に願います。
shinichi⌘
posted by しんちゃん at 22:07 |
日記
<<
1
2
3
4
5
>>
<<
2022年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
タグクラウド
カテゴリ
日記
(4175)
過去ログ
2023年02月
(4)
2023年01月
(31)
2022年12月
(31)
2022年11月
(30)
2022年10月
(32)
2022年09月
(30)
2022年08月
(31)
2022年07月
(31)
2022年06月
(30)
2022年05月
(31)
2022年04月
(30)
2022年03月
(31)
2022年02月
(31)
2022年01月
(31)
2021年12月
(31)
2021年11月
(30)
2021年10月
(31)
2021年09月
(30)
2021年08月
(31)
2021年07月
(31)
RDF Site Summary
RSS 2.0