2023年03月31日

地域に学ぶ

3月31日。年度末な今日も朝から関係団体や地域を歩き、多くの皆さまに区政の現状などをお話しさせていただきました。
私が会長を務める江戸川区ターゲットバードゴルフゴルフ️協会の葛西クラブでは、鈴木支部長はじめ、全員から激励の拍手を頂戴しました。これからも、熟年世代の健康寿命延伸に、多いに働いて参ります。
東小岩地区では、「小岩の重鎮」遠藤吉信会長と地域を歩き、長い町の変貌などについても、様々にご教示いただきました。遠藤会長には、わざわざ私のイメージカラーの緑色のネクタイに付け替えのご同道星2️ありがとうございました。夕方、フラワーロード商店街を歩き、店主の皆さんと商店街活性化について、希望やアイデアを話し合いました。
今日もよく歩き、よく話をしました。充実の1日に感謝(^^)です。
shinichi⌘
image0.jpegimage1.jpegimage2.jpegimage3.png
posted by しんちゃん at 22:15 | 日記

2023年03月30日

出会いと別れ

昨夜の春雷の名残を感じる新中川健康の道を早朝ウオーキング。
10時代々木第一体育館で小岩はすのみクラブバスケットボール「第54回全国ミニバスケットボール大会」応援!️岩手県代表チームを相手に、小学生ならではの躍動感いっぱいのプレーと目まぐるしい得失点に、私たちの応援も熱が入ります!
小岩に戻り、「雅会」で挨拶した後、「区商連小岩南支部役員会」で副支部長として、「デジタル商品券」導入の議論をまとめました。
閉会後、春を感じながら西小岩地域を歩き、皆さんと意見交換を重ねました。夜は東小岩地域の元PTA会長のお通夜で焼香。61才と私と同い年で、あまりに早い旅立ちに言葉もありません。
グリーンパレスで行われた大西英男代議士の後援会「江英会エリアミーティング」でご挨拶。ラストは地域の有志と意見交換会。選挙を目前に、多くの出会いに恵まれています。shinichi⌘
image1.jpegimage2.jpegimage3.jpegimage4.jpegimage5.jpegimage6.jpeg
posted by しんちゃん at 22:15 | 日記

2023年03月29日

こんにちは〜

真友田中利幸会長と共に「進交会」会員の皆さまのもとへご挨拶に伺い、叱咤激励をいただきました。
会社経営者が中心の進交会は、私の支援のほか、会員同士の交流と事業の拡充を指針に活動しており、「他区他県の方もウェルカム星2️」というオープンな会です。今日も田中会長のフレンドリーな人柄もあって、皆さんと地域経済活性化などについて、率直な意見交換ができました。
shinichi⌘
image0.jpeg
posted by しんちゃん at 23:50 | 日記

2023年03月28日

信頼と情熱

小雨を気にすることなく、午前中は東小岩、午後から南小岩、夕方は上一色と、歩きに歩きました。
夜は「ふじさわ進一選対実務者会議」。4月16日からの区議会議員選挙を目前に控え、事務所や遊説など、選挙の最前線で活動していただく仲間たちによる打ち合わせ。
資料作成や日程調整など、様々な準備は数人のスタッフを中心に進めてくれており、私はその流れに沿って活動している!と言っても、過言ではありません。今回は、「若返り〜パワーバランス強化」をテーマに、組織体制を再編成星2️皆さんを信じてガンバリマス!
それにしても、歩いたな^_−☆
shinichi⌘
image0.jpegimage1.jpegimage2.png
posted by しんちゃん at 22:22 | 日記

2023年03月27日

現場の声

週末の悪天候から一転、早朝ウオーキングでは、早春の優しさを感じる月曜日となりました。
今日も地域を歩き、皆さんと区政や地域課題について、話し合いました。また、「ターゲットバードゴルフ平井クラブゴルフ️」「南小岩囲碁クラブ春の大会」にお招きいただき、皆さんにご挨拶。さらに、地元の特養ホームで利用者のご意見に耳を傾けました。やはり、現場の声に学ぶところは多いですね。
shinichi⌘
image0.jpegimage1.jpegimage2.jpeg
posted by しんちゃん at 22:23 | 日記

2023年03月26日

下2小LOVE

雨の日曜日☂️
柴又帝釈天で「葛飾区春季茶道大会」で、従姉妹の深瀬宗環が、初めて席主を務めるお茶席にお祝いに伺いました。母上の中山宗歩理事長もそわそわしながら(笑)待望の初陣を見守ります。記念すべき、初のお茶席で一服頂戴しました。
11時西小岩で「ふじさわ進一区政Live」を行い、参加された皆さんと様々に質疑応答を交わし、有意義な会となりました。続いて、興宮地区を歩き、皆さんにご挨拶。雨も気にはなりません!️続いて雨天開催となった「四南自治会感謝デー」、顧問を務める「六軒睦総会」「カトレア倶楽部総会」でご挨拶。夕方、先日閉校した下小岩第二小学校お別れイベント「下2レインボー虹フェスティバル」へ出かけ、津金悟PTA会長はじめ、歴代PTA会長やかつて在職された先生方と懐かしい時代を振り返りました。和太鼓演奏やタイムカプセルのオープンなど、大盛況のイベントは楽しさ満点ですが、いよいよ下小岩第二小学校とお別れ泣き笑い感慨深いものがありました。
shinichi⌘
image2.jpegimage3.jpegimage4.jpegimage5.jpegimage7.jpegimage8.jpegimage9.jpegimage10.jpegimage11.jpeg
posted by しんちゃん at 23:01 | 日記

2023年03月25日

従姉妹は先生

朝から生憎の雨☂️
明日、柴又帝釈天で開かれる「葛飾区春季茶道大会」で初のお席主を務める深瀬宗環先生のお手伝い。
深瀬宗環は私の従姉妹緑ハート生まれた時から一緒にいる2人です(^^)
私たちは、宗環は母である中山宗歩《葛飾区華道茶道会理事長》に茶道の教えを受け、私は叔母に華道を習い、従姉妹と私は、現在、葛飾区華道茶道会の役員に名前を並べています。現在、裏千家教授として自己研鑽に努めています。明日の盛会と無事を祈ります緑ハート
午後は、上一色南部町会相談役岡安氏《通称オジキ》と、雨降る中、上一色の町をゆっくり、たっぷり歩きました。多くの方とお会いしましたが、「上一色中橋〜コミュニティバス〜公園整備〜新中川の環境浄化活動〜上一色天祖神社大祭」など、20年にわたる私の政治活動と地域のかかわりについて、上一色の皆さんがしっかり理解してくださっていることに、喜びと合わせ、少し驚きを覚えました^_−☆
ありがとうございます。これからも頑張ります。
夜はご指導いただく、会社経営者との会食。危機管理能力について貴重な教えをいただきました。
shinichi⌘
image0.jpegimage2.jpegimage3.jpeg
posted by しんちゃん at 23:36 | 日記