2023年09月19日

明日から定例会

明日から始まる「令和5年第3回区議会定例会」を前に、「議運理事会」「議会運営委員会」「広報委員会」が開かれました。
第3回定例会は、10月26日までの長丁場に加え、決算特別委員会が設置され、令和4年度の施策全般にわたり審査が行われてまいります。
議長として、円滑で公正な議会運営を堅守してまいります。
shinichi⌘
image0.jpeg
posted by しんちゃん at 22:11 | 日記

2023年09月18日

初秋三連休 3

三連休最終日は「敬老の日」。
早朝ウォーキングで始動(^^)v
小岩アーバンプラザや上一色コミュニティセンターで行われた「長寿の集い」に出かけ、日頃、お付き合いのあるくすのきクラブの皆さんによる熱演を応援しました。
笑顔イッパイの敬老イベントは、江戸川区の元気であり、喜びです。
その後「幸友会」で、俳句を詠む皆さんにご挨拶。総合体育館へ移動して、「バスケットボール秋季区民大会/第18回ミニバスケット小学生大会」決勝ゲームをバスケット連盟鳥山会長と並んで観戦!一進一退のシーソーゲーム!️熱戦に大きな拍手が送られました。
夜は神輿連合の仲間とカンパイマグカップ
熱い夏の祭礼を語り合いました。
shinichi⌘
image0.jpegimage1.jpegimage8.jpegimage4.jpegimage6.jpegimage9.jpeg
posted by しんちゃん at 22:14 | 日記

2023年09月17日

初秋三連休 2

早朝ウォーキングで始動!
三連休中日の日曜日。ジョギング、犬の散歩、サイクリング、少年野球にサッカーチームetc・・・星2
朝の土手は賑やかです(^.^)
9時臨海球技場「江戸川区フットサル秋季大会」開会式で大会会長としてご挨拶。今日はオーバー35クラス、来週はオープンクラス&MIXクラスのリーグ戦が行われます。
暑い中、選手は元気イッパイ😀にプレーを楽しみました。
小岩に戻り地域の方の告別式参列。
12時総合文化センター大ホールで
江戸川区吹奏楽連盟主催による「第51回定期演奏会」式典で、連盟顧問としてご挨拶。出演される中学校吹奏楽部、社会人クラブ、連盟役員のスクラムによって、長い歴史を重ねる演奏会八分音符素晴らしいステージに拍手拍手その後、江戸川グランドにて応援する「江戸川ボーイズ」の試合観戦野球ボール️硬式野球の激闘でしたが、朝の試合に続いて見事2連勝️明日は栃木県へ移動して「板橋区長杯決勝トーナメント」。勝利を祈ります。
夜は友人たちとワイワイガヤガヤマグカップ
遠慮のない関係だけに、本音トークのオンパレード(笑)でした。
shinichi⌘
image16.jpegimage17.jpegimage0.jpegimage1.jpegimage2.jpeg
posted by しんちゃん at 21:26 | 日記

2023年09月16日

初秋三連休 1

早朝ウォーキングでスタートした三連休初日。「江戸川区華道茶道協会全体会」でご挨拶。区民まつりや文化祭など、秋は大きな行事が続きます。11時「第37回江東園ゴールデンフェア」式典でご挨拶。
熟年者、幼児、外国人、障がい者、それぞれが江東園関連施設を利用し、人生の喜びを見出しています。
杉榮一顧問が提唱する《江東園ファミリー》の輪が広がります。
午後は「くすのき西小岩寿会敬老会」「獅子の会」「いちえい会ご長寿を祝う会」で人生の大先輩方に祝意をこめてご挨拶。夜は上一色幼稚園副園長の通夜に参列。在りし日のお姿を偲びました。
締めくくりは顧問を務める「小岩神社神輿連合会鉢洗い会」でご挨拶。小岩の夏を盛り上げた小岩神社例大祭!️その言動力となった神輿連合会。互いの神輿巡行のエピソードを披露しながら、早くも2年後に向かってスタートです星2
shinichi⌘
image0.jpegimage1.jpegimage2.jpeg
posted by しんちゃん at 21:33 | 日記

2023年09月15日

23区議長会

区政会館にて「23区議長会〜特別区競馬組合〜清掃一部事務組合」各種会議に出席。窓の外では雷鳴が響く中、各区の議長と広範なテーマについて、率直な意見交換。
共通の課題もあれば、大企業が並ぶ千代田区や中央区と中小企業が並ぶ私たち江東5区の課題は大きく離れています。月に1回ではありますが、各区の議長23人が揃い、各区の現況を話し合う事は意義深いものがあります。
shinichi⌘
image0.jpeg
posted by しんちゃん at 22:50 | 日記

2023年09月14日

現場の声をカタチに

夏に行った「自民党と各種団体との意見交換会」。その際に皆さんから頂戴したご提案やご要望について、行政担当者と課題や実現へ向けての具体策について話し合っています。こうして検討を重ねることで、互いに物事の本質への理解が深まってきます。良いカタチで施策に反映できるように調整が続きます。
shinichi⌘
image0.jpeg
posted by しんちゃん at 23:40 | 日記

2023年09月13日

一人二役

10月1日日曜日に開催される「第58回下小岩地区区民大運動会」。私たちの地域の秋の恒例イベント!
6町会自治会役員による実行委員会を構成し、運営に務めてまいります。私は今年も「大会顧問/審判部長」を拝命(^^)運動会全般にわたり、先頭に立って盛り上げてまいります。今日は「実行委員会」で大会顧問としてご挨拶、「種目検討委員会」では審判部長として競技内容について、皆さんにご説明しました。
新しい競技やルールも考えてみました笑笑サァ皆さん!️「スポーツの秋」を楽しみましょう星2
shinichi⌘
image1.jpeg
posted by しんちゃん at 22:22 | 日記